皆さん、こんばんは。
今日は「コンディションが悪い」一日でした。
近隣局も本当いつもより弱く、モンゴル等は30dB 位低めでした。
強い局は強かったのですが、台湾国際放送へのDRM混信はなんとかならないものでしょうかね。
南米等もほとんど聞こえず、残念なワッチになりました。まあ、こういう日もありますね。
ワッチ自体は楽しいので、続けていこうと思います。
今日は「コンディションが悪い」一日でした。
近隣局も本当いつもより弱く、モンゴル等は30dB 位低めでした。
強い局は強かったのですが、台湾国際放送へのDRM混信はなんとかならないものでしょうかね。
南米等もほとんど聞こえず、残念なワッチになりました。まあ、こういう日もありますね。
ワッチ自体は楽しいので、続けていこうと思います。
※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。
< Tokyo RX :Perseus ANT :ALA100LN >
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JST Frequency Station name SINPO Language Comment
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
16:35 15515kHz Radio Kuwait 35333 Arabic
皆さん、こんにちは。弱いですね。当方の設備でS=8前後をフェージングしています。
16:36 7254.93kHz Voice of Nigeria - Fulfulde
不感です。15:30頃良く聞こえていたようです。
16:37 11880kHz AWR via Moosbrunn - French
不感です。16:30にS/Offしたようです。
16:37 11980kHz AWR via Nauen 45444 Arabic
当方の設備でS=9+10dBで強力に入っています。10kHz上のDRM局の混信がありますがほとんど感じません。
16:41 13590kHz Dandal Kura Radio International ― Kanuri
ほとんど聞こえません。キャリアは見えています。
16:43 15235kHz Voice of Turkey 25222 Swahill
微かに入感しています。当方の設備でS=7位で入っています。
16:44 9915kHz BBC via Ascension 35333 English
5kHz上の中国局の混信が今日はないです。当方の設備でS=8位です。
16:46 15300kHz R.France International 34333 French
当方の設備でS=9位です。混信はややありますが、割と強めです。
16:49 13695kHz R.France International 35333 French
15300kHzとパラ。当方の設備でS=9前後です。こちらの方が聴きやすいです。
16:51 9790kHz R.France International 43443 French
下側からの混信がありますが、信号が強く快適です。当方の設備でS=9+5dBです。
16:52 15235kHz Voice of Turkey 15111 Swahill
微かに入感しています。当方の設備でS=6位で入っています。
16:54 9610kHz R.Romania Int'l 25222 Arabic
弱めです。当方の設備でS=6位ですす。
16:54 13710kHz Manara Radio Int'l 35333 Hausa
やや強めです。当方の設備でS=8~9位です。男性トーク。
16:55 15490kHz BBC via Santa Maria di Galeria 34333 English
当方の設備でS=9前後で、良好です。
16:56 12140kHz R.AZADI via Kuwait ― Pashto
波形は見えますが、12150kHzからの被りで聞こえません。
17:00 11695kHz 台湾国際放送 52332 Japanese
背後にCNR1の強力なDRMが混信しています。当方の設備でS=9+20dB位で入っていますが、DRM局が耳障りです。
17:20 15145kHz AWR via Moosbrunn 35333 French
当方の設備でS=9Bとやや強めで混信等も無く、快適です。女性トーク中。
17:21 6075kHz KNLS 45444 English
当方の設備でS=9+10dB前後で強めです。
17:22 6155kHz KBS World Radio 45444 Japanese
当方の設備でS=9+15dB前後で強めです。
17:24 7275kHz KBS World Radio 55444 Japanese
当方の設備でS=9+30dB前後で、非常に強めに感じます。
17:25 9770kHz KBS World Radio 35333 English
当方の設備でS=9前後です。少しノイズが感じられやや弱めに感じます。
17:26 7570kHz The Overcomer Ministry via WRMI ― English
音になりません
17:26 5939.49kHz R.Voz Missionaria 23222 Portuguese
無線の混信がありますが、音楽が聞こえています。
17:27 6135.09kHz R.Aparecida ― Portuguese
今日は不感です。
17:30 9818.82kHz R.9 de Julho 15111 Portuguese
キャリアはとれますが、音にならないようです。
17:30 7370kHz KNLS 35333 Chinese
弱めです。当方の設備でS=8程度です。
17:31 15680kHz Hope Radio via Palau 35333 English
やや弱めに入っています。当方の設備でS=8位です。
17:31 9965kHz Hope Radio via Palau 55444 English
当方の設備でS=9+20dBで強力に入っています。
17:32 5850kHz WRMI ― English
OTHレーダーの混信が激しく、かすかに説教が聞こえる程度です。
17:33 5020kHz SIBC 25222 English
当方の設備でS=9前後でやや強めで入っています。今日も変調が浅目です。
17:34 5055kHz 4KZ ― English
今日はキャリアもほとんど見えません。
17:36 11725kHz RNZ Pacific 45444 English
当方の設備でS=9+10dB前後で良好です。5kHz下の混信がありますが気になりません。
17:36 15430kHz R.Romania Int'l ― Romanian
今日は不感です。キャリアは見えています。
17:49 9455kHz TOM via WRMI ― English
今日は不感です。キャリアは見えています。
17:49 15310kHz BBC via Oman 25222 Dari
当方の設備でS=6~7の間でフェージングしています。
17:52 9645kHz Vatican Radio 25222 Romanian
当方の設備でS=6~7の間でフェージングしています。
17:52 3260kHz NBC Madang ― Pidin
今日は不感です。
18:09 5025kHz R.Rebelde ― Spanish
今日は不感です。キャリアは見えています。
18:09 12084.86kHz Voice of Mongolia 35333 English
弱めで入っています。当方の設備でS=6位です。