今朝はアフリカ方面が開けていて、5時台に多くの局が強めで聞こえていました。
いつも強いザンジバルですが、笑っちゃうほど強く来ていました。
ジブチが良く聞こえていましたね。
6時以降はVOA via Selebi-Phikwe(ボツワナ) が現地音楽を連続して流して
いて楽しめました。
今朝は久々に楽しめました。
※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。 | |||||
< Tokyo RX :Perseus ANT :ΔLoop10 > | |||||
----- | ---------- | -------------------------- | ------ | -------- | ------------------- |
JST | kHz | Station | SINPO | Language | Comment |
----- | ---------- | -------------------------- | ------ | -------- | ------------------- |
4:59 | 6055kHz | R.Rwanda | 35232 | Kinyarwanda | 断続的にジャーミングのようなノイズが被ってきています。音楽がいいのですが残念です。 |
5:06 | 4780kHz | Radio Djibouti | 35333 | French | ゆっくりとした男性のトークが聞こえています。LSBだとクリアです。(上にノイズがあるため。ローカルノイズかもしれません。) |
5:11 | 4975.96kHz | UBC Radio(R.Uganda) | 25332 | English | 割合強めで入っています。音楽が楽しめます。 |
5:17 | 6089.86kHz | R.Nigeria Kaduna | 35333 | Hausa | コーヒー入れようとしたら、こちらが強力なので、またワッチです。無茶強いですね。 |
5:21 | 11735kHz | Zanzibar Broadcasting Co. | 45444 | Swahili | すごい強いです。笑っちゃいます。音楽もGood。 |
5:38 | 9689.93kHz | Voice of Nigeria | 25332 | Hausa | ちょっと弱くなりましたかね。まだ男性トークは聞こえています。 |
5:42 | 4930kHz | VOA-Botwana | 25222 | English | 音楽がいい感じですね。ちょっとこちらでは弱めです。 |
5:44 | 4940kHz | VOA-Saotome and Principe | 35232 | Hausa | こちらも聞こえていますね。少しノイジーです。信号は強めです。S=9+10dBぐらいです。 |
5:48 | 6110kHz | R.Fana (Ethiopia) | 35333 | Vernaculars | 今朝はアフリカが良好ですね。こちらもいい感じで入っています。 |
5:51 | 9375kHz | Radio Algerienne | 25332 | Arabic | こちらはS=7ぐらいで入っています。男性トークです。 |
6:04 | 9885kHz | VOA via Sao Tome and Pr?ncipe | 35333 | French | S=9ぐらいで入っています。良好です。男性アナのトークが続いています。 |
6:08 | 11800kHz | DW via Kigali, Rwanda | 32332 | English | 下側にあるジャーミングの影響で大変聴きにくいですが、USBでなんとかです。 |
6:09 | 11810kHz | BBC Ascension | 35333 | English | S=9+10dBで入っています。 |
6:21 | 15580kHz | VOA via Selebi-Phikwe(ボツワナ) | 25332 | English | アフロポップがいい感じですね。Whoo! |