その際、HCJB尾崎さん、ロシアの声 岡田さんともお会いすることができました。
尾崎さんからは現在のHCJBの現状、キトー(Quito)送信所の移転問題など御話を
御伺いすることができました。特にシカゴのスタジオが手造りというお話を聞き
びっくりしました。放送にかける情熱を肌で感じ取ることができました。
岡田さんはロシアでの現在の事情などをお聞きすることができました。
私はHCJBもロシアの声も両方とも聴いているので大変光栄でした。
またこのような機会があればお伺いしたいと思います。
また月刊短波を小学生のころ読んでいたという話で、目の前に座られていた方が
当時のアフリカのアドバイザーの方と知りまして、大変恐縮いたしました。
諸先輩OMの方にいろいろと教わり(La Vozが ~の声 という意味だということなど)
大変勉強となりました。
また分からないことがあれば、質問したいと思います。