BCL日記

釣りのように、「遠距離放送局」を「アンテナ」と「ラジオ」で釣り上げる趣味がBCLです。BCL is a hobby where you "fish" for "distant broadcasting stations" with "antenna" and "radio," much like fishing. (G.Masuo)

小学生の時、BCLに目覚め、高校生の時、受験でいったんBCLを中断しましたが、2004年に復活し、それ以来アンテナ自作やリグの収集、ペディションで中南米DX等をしました。マンションの中層階で、周りを多くの建物に囲まれてBCLをやっています。10MHz以下でローカルノイズが非常に多く、基本的にDXには不向きの環境ですが、KiwiSDRの力を借りて受信を楽しんでいます。ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。(G. Masuo)
I am doing BCL in a middle-floor apartment surrounded by many buildings. There is a lot of local noise below 10MHz, and it's generally not a suitable environment for DX. However, I'm enjoying reception with the help of KiwiSDR.(G. Masuo)

2014年02月

緩衝材は結局入れないでそのままにしました。

結果ですが無事動作し、少し切れが良くなったような気がします。

しかし、このままだと、断線故障が発生する可能性があります。
無線機を動かしたりするときにメカニカルフィルタの振動ユニットが
フィルターケース内で動くことでに断線する恐れがあるためです。

もう一度取り外して、なにか緩衝材を入れることにします。

(続く)

国際電気のメカニカルフィルターといえば、その筋の人には
垂涎のパーツです。
JST-135に、音質が良いと定評のMF-455-10GZというフィルターを
付けています。
最近切れが良くなくなったことから、分解して清掃することにしました。

イメージ 1
まずはフィルターを取り外します。
半田を一杯使って取り付けていたので取り外すのに苦労しました。

イメージ 2
フィルター裏面の爪を立てて分解します。
イメージ 3
案の条、スポンジ部分が溶け出してフィルター本体に一部付着していました。
これが特性悪化の原因です。
拡大するとこんな感じです。
イメージ 4
アルコールを使って綿棒と爪楊枝を使って細心の注意を払って丁寧に
洗浄します。

イメージ 5
ここまで綺麗になりました。

さて、ここから思案どころなのは、スポンジ部分を何で代用するかです。
あるいはそもそもスポンジ部分は不要なのかというところです。

とりあえず今日はここまでで、寝ることにします。
(続く)

JST-135のファンが夏になると受信しているだけでも
うるさいので、パソコン用の低騒音型のファンに変えました。
久しぶりに内部を触るので時間が掛かってしまいました。
ファンは風量は交換前と同等で、騒音は大幅に減って
ほとんど聞こえないレベルです。
これで受信機としても活用出来るようになると思います。
イメージ 1
右側が低騒音型
イメージ 2
イメージ 3

今日は朝5時に起きてワッチしましたが、あまりコンディションが
良くないため、早々に寝ました。
今日は買い物を早めに切り上げてワッチを開始しました。
いつもイヤホンでワッチしていたのですが、今日は気分転換に
小型のスピーカーでワッチしました。こちらの方が楽しいですね。
夕方は割合コンディションが良く、楽しめました。

  ※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。
    < Tokyo  RX  :Perseus    ANT :ΔLoop10 >
           
----- ---------- -------------------------------------- ------ -------- -------------------------
JST kHz   Station SINPO    Language Comment
----- ---------- -------------------------------------- ------ -------- -------------------------
5:16 6055kHz   R.Rwanda    23222      Kinyarwanda 信号は弱めです。男性と女性アナのトーク
           
5:28 11810kHz   BBC Ascension   25322      English 今日は弱めです。近隣のエアコンノイズのビートがありますが、ノッチで消しています。
           
5:35 5850kHz   R.Farda   33333      French 5865kHzの被りがありますがLSBでなんとか聴けます。
           
5:44 5964.73kHz   RTM Klasik Nasional FM   35333      Maleis 現地歌謡曲がノンストップでかかっていていい感じです。
           
6:03 9425kHz AIR Bengaluru   25332      Hindi うーん今日は弱いですね。インド音楽がノンストップで流れています。
           
6:10 9545kHz SIBC   25332      English 女性アナのトークの後音楽が聞こえています。
           
6:44 9530kHz FEBA Radio  via Ascension    35333      Pul こちらは相変わらず良好ですね。
           

夕方         

           
16:48 9818.9kHz R.9 de Julho   25332      Portuguese いい感じの音楽が流れていました。
           
16:51 9565.05kHz Super R. Deus e Amor   35333      Portuguese 信号は強いのですが、私のところでは、この時間、無変調のように聞こえます。
           
16:54 9629.8kHz R.Aparecida   25332      Portuguese 結構良好に入っています。アパレシーダのジングルが取れました。
           
17:01 9575kHz Radio Medi Un   45333      French 非常にクリアですね。久しぶりにこれだけ強いのを聞きました。
           
17:03 9545kHz SIBC   35333      English ここもクリアですね。強いです。
           
17:07 9664.39kHz Radio Voz Missonaria   25332      Portuguese 久しぶりにはっきり聞こえています。チョソンの混信がありません。いい感じの音楽です。
           
17:09 12015kHz R.Japan via Ascension   45444      Japanese 南大西洋アセンション島からの放送です。ローカルのような入感です。
           
17:19 15515kHz R.Kuwait     35322      Arabian 深いフェージングがありますが、結構良好です。
           
17:30 13695kHz R.France Int.   45433      French 強いです。SIBCも爆裂しています。
           
17:41 6090kHz Caribbean Beacon   24332      English カリブ海アンギラ送信の英語放送が聞こえています。
           
17:43 6080kHz UnID   35333      Portuguese 変調浅いです。キャリアは確りしています。
           
17:47 5935kHz WWCR Nashville   25332      English 女性シンガーの歌が沁みてきます。
           
17:58 11735kHz Radio Trans Mundial   35333      Portuguese 17:57にキャリアが出て 17:58開始しました。良好です。
           
18:04 3905kHz NBC New Ireland   32232      Pidgin 猛烈なジャーミングの被りがありますがLSBで音です。
           
18:08 4755.5kHz Cross Radio   25332      English 西太平洋、カロリン諸島ポンペイからの1kw送信の放送です。少し厳しいですが聞こえています。
           
18:13 4869.9kHz RRI Wamena   22322      Indonesian OTHの混信が酷いです。空電もあります。
           
18:17 5830kHz WTWW   35333      English ローバンドはOTHやらローカルノイズやらで壊滅的ですが、ここは確り聞こえています。
           
18:20 5890kHz WWCR Nashville   35333      English ここもクリアです。説教番組です。
           
18:27 9765kHz Radio New Zealand   45444      English  
           
18:40 9710kHz Radio Australia   54444      Pidgin 南洋音楽が超クリアです。ピジン語プログラムです。
           

↑このページのトップヘ