良好に聞けるところがほとんどなくなりましたね。
寂しい限りです。それでも聞けるところを聞いていきます。
※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。 | |||||
< Tokyo RX :JRC NRD-545 ANT :ALA100MS > | |||||
----- | ---------- | -------------------------- | ------ | -------- | ------------------------- |
JST | kHz | Station | SINPO | Language | Comment |
----- | ---------- | -------------------------- | ------ | -------- | ------------------------- |
16:55 | 11740kHz | Vatican Radio | 35333 | Ukrainian | ミサが流れています。クリスマス感が強いですね。USB側で受信しています。 |
17:07 | 9765kHz | RNZ Pacific | 45444 | English | いい感じの音楽が楽しめますね。受信状況もいい感じです。 |
17:27 | 15145kHz | AWR via Moosbrunn | 35333 | French | おしゃれな感じの音楽が流れていますね。 |
17:39 | 7275kHz | KBS World Radio | 33343 | Japanese | あまり良い状況ではありませんね。混信がひどいです。信号も不安定で楽しめる状態ではないですね、 |
17:42 | 13695kHz | RFI | 35333 | French | 今日はいい感じで入っています、 |
17:50 | 11605kHz | R.Taiwan Int. | 35333 | Japanese | 今日は混信はありませんが、フェージングがあり、不安定な感じです。 |
18:02 | 9835kHz | RTM Sarawak FM | 25232 | Malay | かなり弱めです。フェージングも結構あります。 |
18:50 | 7370kHz | KNLS | 35333 | Rosian | 弱めの入感です。 |
18:51 | 15580kHz | FEBC Manila | 35333 | Buginese | ややノイジーですが、割合と良好に聞こえています。 |
19:00 | 7370kHz | KNLS | 35333 | English | 英語放送が始まりました。割合と強めの入感です。 |