みなさん、こんばんは。
今日は延べ20局以上を聞くことが出来ました。
コンディション自体はあまりよくありませんでしたが、
ハイバンドで多くの局を拾えました。
※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。
< Tokyo RX :TRIO R-1000 ANT :ALA100MS >
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JST Frequency Station name SINPO Language Comment
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
17:15 7275kHz KBS World Radio 45433 Japanese 信号は少し弱めです。
17:17 9610kHz KNLS 45444 English 信号は安定しています。
17:18 15260kHz IBRA MEDIA(Radio Sama) 25322 Arabic 弱めです。男性トーク。
17:19 15145kHz AWR via Moosbrunn 33333 French 比較的強めです。ノイズ調の妨害波の混信があります。女性トーク。
17:31 15090kHz R.Azadi via Kuwait 35333 Dari 信号は少し弱めです。
17:32 15310kHz BBC Oman 35333 Dari 放送開始しました。良好です。
17:41 15360kHz Mashaal Radio 25322 Pashto 深いフェージングがあります。音楽番組。
17:45 13860kHz R.Farda 25332 Persian 弱めですが聞こえています。
17:47 13695kHz R.France Int. 25222 French かなり弱めです。
17:51 9930kHz T8WH 45444 Japanese 非常に強力に入っています。讃美歌でしょうか。
18:00 15450kHz FEBC 45444 Hui zu 始まりました。強く聞こえています。
18:01 15580kHz FEBC 45444 Makassarese こちらも、いい感じです。
18:12 9930kHz T8WH 55444 English 非常に強力に入っています。
18:12 15310kHz BBC Oman 35333 Pashto 良好です。ハイバンドいい感じです。
18:12 7425kHz RNZ Pacific 43443 English 5kHz上の混信がすごいですが、LSBで楽しめますね。
18:14 15755kHz Mashaal Radio 25332 Pashto 弱めですが聞こえています。
18:30 5020kHz SIBC 34333 English 信号は強いのですが、変調が浅いですね。
19:26 11915kHz RTI 54444 Indonesian 混信がありますが、強力に入っています。
19:26 11695kHz BBC via Krangi 25332 English 弱めですが聞こえています。
19:27 9805kHz KBS 54544 Japanese 混信がありますが信号は強めです。
19:27 15410kHz AIR 43443 English いい感じです。ニュースです。