今日はコンディションが余り良く無いようで、信号が弱めの局が多かったです。
聞こえている局は先週より多かったですが、弱い局がほとんどでした。
聞こえるといっても、南米や欧州も聞こえていないので、主に中東やアジア、オセアニア
北米各局を聴いただけでした。SIBCは相変わらず変調が浅く、せっかく強力に
入感していたのですが内容を十分楽しむまでには至りませんでした。
全般的に低調なコンディションでしたが、それでも楽しむことは出来ました。
聞こえている局は先週より多かったですが、弱い局がほとんどでした。
聞こえるといっても、南米や欧州も聞こえていないので、主に中東やアジア、オセアニア
北米各局を聴いただけでした。SIBCは相変わらず変調が浅く、せっかく強力に
入感していたのですが内容を十分楽しむまでには至りませんでした。
全般的に低調なコンディションでしたが、それでも楽しむことは出来ました。
※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。
< Tokyo RX :PL-660 ANT :ALA100MS >
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JST Frequency Station name SINPO Language Comment
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
16:09 15515kHz Radio Kuwait 35333 Arabic 今日は良好に聞こえています。
16:04 15755kHz Mashaal Radio 25332 Pashto 弱めです。パラの15360kHzはSINPO=25222でさらに弱めです。
16:07 15090kHz R.AZADI 35333 Dari クウェート送信の15090kHzはやや弱めで聞こえています。タイ送信の17880kHzは比較的良好です。
16:41 9410kHz BBC via Ascension ― English 不感です。
16:41 13860kHz R.FARDA 25332 Persian ノイジーですが比較的良好に聞こえています。
17:01 5945kHz RNZ Pacific 35333 English 良好に聞こえています。
17:03 9695kHz KNLS 55444 English 英語放送が良好です。先週までは低音が過変調気味でしたが、クリアになりました。良かったですね。
17:45 6155kHz KBS World Radio 45444 Japanese 日本語放送が良好にきこえています。
17:45 15310kHz BBC via Oman 25332 Dari 今日は弱めです。
17:39 9730kHz Myanma Radio ― Burmese 不感です。
17:47 5850kHz WRMI 25222 English 割りと良好に聞こえています。11830km先の電波ですね。マイケルジャクソンの曲が流れています。
17:49 15595kHz Vatican Radio 25332 ? ミサでしょうか。人々が何かを唱えています。
18:00 9695kHz KNLS 45444 Russian ロシア語放送が始まりました。良好に聞こえています。先週まで見られていた変調の問題は解消したようです。
18:14 9770kHz KBS World Radio 35333 English 英語番組が良好に聞こえています。
18:15 11885kHz KNLS - Chinese 今日は入感していません。9695kHzに変わってこちらがメンテナンス中のようですね。
18:49 5020kHz SIBC 35333 English 大変強力に聞こえていますが、残念ながら変調が浅く楽しめない状態です。
18:49 9930kHz T8WH 45444 English 大変強力に聞こえています。
18:50 17590kHz Vatican Radio - ? 無感です。
18:53 12065kHz BBC via Oman 25232 Pashto 今日は弱めに聞こえています。パラの15310kHzは厳しいです。
18:53 5935kHz WWCR University Network 25332 English 今日は弱めに聞こえています。
18:53 7260kHz Mongolian Radio 2 35131 Mongolian 非常に強いノイズがあります。
18:56 11665kHz RTM Wai FM 32332 Malaysian 両サイドからの混信があります。信号は比較的強めです。
18:56 9470kHz EWTN - English 今日はPBSのみが入感しています。
19:00 12085kHz Voice of Mongolia 25332 Chinese 今日はブザー音にはなっていませんが弱いです。
19:10 15580kHz FEBC Radio 45444 Sunda 非常に良好に聞こえています。
19:10 9685kHz KNLS - Chinese 今日は入感していません。
19:11 5025kHz R.Rebelde 25332 Spanish 信号が少し弱めです。
19:12 3260kHz NBC Madang 25222 Pidin 信号は弱めです。
19:12 3325kHz NBC Bougainville - Pidin 今日は入感していません。
19:13 17760kHz Radio Kuwait 25332 Filipino 信号はやや弱めです。
19:13 17850kHz R.Thailand 35333 Thai 音楽(Bad day by Daniel Powrter)が流れています。フェージングが若干あります。
19:15 17895kHz AIR 25332 English 信号が少し弱めです。
19:16 11945kHz BBC via Kranji 35333 English 割合と良好に聞こえています。
19:16 11965kHz KTWR Guam 35333 English 今週は入感しています。男性牧師のトーク。
19:16 4840kHz WWCR Nashville 25222 English 弱めですが、微かに聞こえています。