今日は、雨のためランニングは中止にして、ラジオを
楽しみました。
コンディションは残念ながらいまいちでしたが、LAを受信
することが出来ましたので、それだけでも良かったと思い
ます。ただローカル局のガツンと来る入感がここしばらく
感じられないのが残念です。KBSだけは相変わらず良好
です。ペルセウス無しの受信に大分慣れてきました。
ペルセウス無くても、なんとでもなりますね。
ネットで周波数検索サイト等もありますから、結構便利です。
PL-660をメインにして聞いていますが、一番頼りになるのは
JST-245です。2VFOありますので、パラチェック等も便利です。
R-1000は、チューニングダイヤルをぐるぐる回すのがちょっと
疲れますが、音は一番良いですね。
楽しみました。
コンディションは残念ながらいまいちでしたが、LAを受信
することが出来ましたので、それだけでも良かったと思い
ます。ただローカル局のガツンと来る入感がここしばらく
感じられないのが残念です。KBSだけは相変わらず良好
です。ペルセウス無しの受信に大分慣れてきました。
ペルセウス無くても、なんとでもなりますね。
ネットで周波数検索サイト等もありますから、結構便利です。
PL-660をメインにして聞いていますが、一番頼りになるのは
JST-245です。2VFOありますので、パラチェック等も便利です。
R-1000は、チューニングダイヤルをぐるぐる回すのがちょっと
疲れますが、音は一番良いですね。
※一部局名 ID取れておらず推定です。受信日・時間・設備・周辺環境により受信可能局は変動します。
< Tokyo RX :PL-660 ANT :ΔLoop10 >
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JST Frequency Station name SINPO Language Comment
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
16:55 15515kHz Radio Kuwait 35333 Arabic 比較的弱めですが、安定しています。
16:56 9410kHz BBC via Ascension 25222 English ノイジーですが入感しています。
16:59 5945kHz RNZ Pacific 25332 English 当地ではこの時間はかなり弱めですが、聞こえています。
17:07 15260kHz IBRA MEDIA(Radio Sama) 24222 Arabic 弱めですが男性トークが聞こえています。
17:27 5940kHz R.Voz Missionaria 35333 Portguese Sは結構振っていますね。フェージングが小刻みですが、男女トークが良好に聞こえています。
17:31 6155kHz KBS World Radio 55444 Japanese 日本語放送が良好にきこえています。玄界灘に立つ虹です。
18:00 9930kHz T8WH 35333 English 強めですがノイジーです。宗教色が無い、USA RADIO NEWSになっています。
18:10 9770kHz KBS World Radio 34232 English ノイジ―で混信がありますがK-popが聞こえています。
18:23 6120kHz Super R.Deus e Amor 35333 Portguese なぜか、邦楽が流れていますが、推定ブラジル局の入感です。
18:39 12065kHz BBC via Oman 25222 Pashto 今日は弱めに聞こえています。パラの15310kHzはSINPO=35333で、こちらのほうが良好です。
18:41 7260kHz Mongolian Radio 2 33333 Mongolian ローカルノイズが無くなったので良好に聞こえています。変調は今日は良いようです。
19:00 11965kHz KTWR Guam 35333 Madurese やや弱めで入感しています。男性牧師のトーク。
19:04 12085kHz Voice of Mongolia 23332 Chinese ピロピロ音の混信が煩いですが、ローカル音楽が楽しめます。